人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日はつるバラのセミナー(^^;

今日は友人のYさんから誘って頂いて宝塚の園芸店、山中育樹園で開催されたつるバラのセミナーに参加してきました。

山中育樹園は私もメンバーズカードを持っているお馴染みのお店です。
講師は9月の宝塚ガーデンフィールズのセミナー講師でもあった確実園の前野義博氏。その時は記事を書き終わった後で消してしまう失敗をしてしまって、もう一度書く気力がなくなりましたが、今日はなんんとか頑張ろうっ。
無料のセミナーで、しかもお土産に花苗も頂き、バラ苗やバラの土などの割引もありました♪

バラ栽培に行き詰まって減らす事を考えているところですが(^^;
今日はつるバラのセミナー(^^;_a0076237_211491.jpg
今日は午後からのセミナーで帰りも遅くなり、連日のお出かけでやや疲れました~自分の好きな事やってて疲れたなんていうのは贅沢ですが・・・

剪定・誘引について
冬の誘引(つるバラは12月中に済ませる)は横にして、剪定はしなくていい。細い枝にも咲く事があるので、枝の整理もしなくていい。
生育期はつるをまっすぐ上に伸ばして置く。横にすると脇から枝が出て勢いが弱る。春の花数が少なくなる。
(私はこれまで、花後に出た枝も形的に横にした方がいいと思っていた)

春に花が咲いて、それ以上大きくしたくない場合は、花後に地上部50cm位でバッサリと剪定する。次の年も同じくらいまで成長する。大きくしたくない時はこの方法が有効。その際には周りの土をしっかり耕して、堆肥を漉き込む。元肥も入れてもよい。冬は何もしない。

モッコウバラも花後にばっさり切ってよい。白モッコウの場合は特に細い枝に花が咲くので大きなシュートは切った方がよい。(私は夏に木陰をつくってくれるので、8月過ぎに剪定している、花芽を切らないために遅くとも9月中に剪定する)

肥料について
地植えの場合は有機質の肥料を使う。化学肥料は使わない。


薬剤について
虫は捕獲する。
病気に対しては予防として1週間に一度散布する。同じ薬剤を使わないで、数種類を使いまわす事が大切。
薬剤を使いたくない人は、環境を変えてみる。鉢植えは違う環境のところに移動する。地植えでは移動できなければ、周りの植栽を変えて日当たりや風通しなどの環境を変える。

葉を残す事が一番大切。どれだけ葉を残すかが来年の花付を左右する。
よく秋バラは花が小さくなると言うが、それは間違いで、夏の間に沢山葉を残していたバラは秋でも大きな花を咲かせる。
黒点になった葉も黄変して触ったら落ちる葉は取り除くが、落ちない葉は残しておく。

今日の内容を纏めるとこんなところでしょうか・・・
とにかく剪定もあまり細かい事を気にしないで、切りたいところで切っていい。切らないといけないといく事はないので、細い枝も弱そうな枝も残しておいて、花が咲かなかったら、春に切ったらいい。
あまり難しく考えないというのが前野氏のご指南でした。
少し気が楽になったかな~~

ここでも又グラスをいくつか購入して~~
小腹がすいて喉も乾いたので、陽春園へ移動して喫茶コーナーへ。
今日はつるバラのセミナー(^^;_a0076237_21545835.jpg
抹茶ワッフルを頂きながら、花談義しました♪
Commented by miyorin_0502 at 2012-10-21 22:46
こんばんは (*^_^*)

コピーして残しておきたいぐらい ↑↓参考になりました
ありがとうございます(*^_^*)
yokoさん 凄い! 2日続きでのセミナーですね
こういうことが大切なのですよね 私はチャッカリ! yokoさんのブログ
でお勉強させて頂いています(^^ゞ
あの大きなグラスの名前もわかったし~♪ 本当に大きいですね
綺麗なピンク色の穂だけれど個人のお庭では無理ですね。。汗

yokoさんのブログを見て バラのこと。。。結構いけないことばかりしています
今日も キモッコウバラ バシバシ切っちゃった~\(◎o◎)/!
来年は花数少ないかもです('_')

Commented by ももまま at 2012-10-22 07:31 x
おはようございます。
連日のお出かけ、お疲れ様~、今日の出かけは~?(笑)

miyorinさんと同じコメントになるけど、↑↓とってもお勉強になりました、ありがとう~~
知ってた事も改めてインプット出来、これからの作業に生かしたいとおもいます。

ただ、モッコウバラ、手つかずなんだけど(そろそろと思ってますが・・・´´(^^ゞ)早く何とかしなきゃ!

情報、有難う~★
Commented by yumyum at 2012-10-22 09:31 x
わっ、スゴイ目からウロコなお話しじゃないですか?
私も今あるバラを減らす算段を考え中ですが、
その代わりに新しいツルバラを1本だけ増やそうと思っています。
この記事をプリントアウトして、ノートに張っておくことにします!!
栽培方法って先生によって色々だけど
その中から自分にあったものを実践すればいいんですよね。
前野先生の本欲しくなっちゃった・・・。
yokoさん、貴重な情報をありがとうございます♪
Commented by murasakihairo at 2012-10-22 12:49
おはようございます~~♪
今、うちの庭大変なことになってます。
昨日から掘り返したり、気になってた大きな根っこ掘りだしたり・・。

この薔薇記事も読みながら、昼食中^^;
↑の方同様、チャッカリ新情報頂き目からウロコです。
自分なりの育て方しかしてないので、何度も勉強ですね。
そこで…薔薇アーチのコンパクトなもの見つけて
なんとかアーチにしたいので、ポチっとやちゃいました。
頑張るぞ~~!!
Commented by yokolotus at 2012-10-22 16:55
miyorinさん。
重ならなくてよかったけど、二日連続になったのよ(^^;
どちらもとても参考になってよかった。

これまで言われてきたことが今は違うって事もいっぱいあるようだし、
先生によってもそれぞれだものね。
自分の庭の環境によっても変わる事もあるし、結局は自分流を探す事だと思うわ。
miyorinさんのようにバラ綺麗に咲かせてらっしゃるから、今のやり方で合ってるのだと思うわよ。

キモッコウもかなり年数経たものは、どんなにしても咲くような気もする(^^;
Commented by yokolotus at 2012-10-22 17:02
ももままさん。
今日は庭でのんびり過ごしましたよ~~
いい季節、ずっとこんな季節が続いて欲しい(^^;
洗濯物も貯まっていたので、今日はスッキリしたよ。
録画した番組も見なくっちゃ・・・

バラの名手のももままさんに教えていただきたいですよ。
春のあんなに素晴らしい景色をつくっていらっしゃるんだもの。
だんだん手抜きのガーデニングにしたいから、効率のいい方法を考えなきゃって思ってま~す。
Commented by yokolotus at 2012-10-22 17:07
yumyumさん。
ちょっと、今まで聞いてきたお話と違うでしょ。
一番花が終わった後にバッサリ切るってのが、衝撃だったわ~
実際そうしてるところがあって、自信を持っていらっしゃるようよ。
夏に葉が汚くならないでいいかも・・・
>栽培方法って先生によって色々だけど
>その中から自分にあったものを実践すればいいんですよね。
そうそう、結局そうだよね~~って友達とも話していたの。

yumyumさんがお迎えしたいつるバラはなにかしら~~
Commented by yokolotus at 2012-10-22 17:13
紫さん。
おっ、庭いじり開始しましたね!!頑張ってるんだね~~
出窓の下かな?
先日の戦利品もあるんだよね。
バラのアーチをポチッ、したんだ~何所に設置するのかな。
又来年の楽しみね。

結局は自分の庭にあった方法を見つけていく事がと思うけど
あまり手がかかりすぎるのはちょっと困りものなのでね。

Commented by daizy at 2012-10-26 09:42 x
おひさしぶりです~!この記事、私も紙にコピーして残しておきたいくらいです。私も読んでかなり気が楽になりました。今年の夏は葉っぱがほとんどなくなり、もうぼろぼろだったつるジュリア・・・なんとか復活させたいです。春にはたくさんの花を咲かせたんですものー!

モッコウバラも挿し芽から大きくなってきたんですが、細い枝に花を咲かせるというのは初めて聞きました。これもとってもお勉強になりました。ありがとうございます!

バラの栽培は、迷うことばっかりで!日々勉強ですね。
Commented by yokolotus at 2012-10-26 18:28
daizyさん。
こんにちは~
バラは難しくて手がかかってと何かと気が重い時が多いのですが、咲いてくれた時は嬉しいものね。
ホント、迷いばかりですよ(--;

あまり思いつめてもね、気を楽にもって、楽しいって言えるようになったらいいですよね~
つるジュリア復活してくれえるといいですね。
by yokolotus | 2012-10-21 22:30 | お出かけ | Comments(10)

宿根草花と球根で庭作り


by yokolotus